2009年8月31日月曜日

ハイビスカスのつぼみから花びらが伸びだす


ハイビスカスの花びらがつぼみから出始めま」した。

つぼみが約6cm程度伸びたところで花びらが出だすようです。

2009年8月30日日曜日


ハイビスカスのつぼみが8月27日より約2cm伸びました。
まだ、つぼみから花びらが伸びだすまでには、あと数日かかるかもしれません。

2009年8月29日土曜日

ブルーベリーを三角町まで買いに行く



三角町の農園でのブルーベリー狩りの広告を見ていってきました。


場所は、三角町の山の中?です。

途中の山の尾根からの不知火湾の展望です。
ブルーベリーは狩りはせずに摘まれていたのを買いました。
価格は、1,000円 数百gです。
味は、今まで数箇所のを食べましたが、
一番おいしかったです。

2009年8月27日木曜日

五木村へドライブ

五木村の道の駅 子守唄の里 五木です。 ここからの眺めは雄大で
心が癒されます。







近くに移し変えられた古民家です。
昔は実際に住まわれていたとのことです。
中を覗いてみると、天井はなくかやぶき屋根の骨組みが見れます。














新しく高いところに尽きられた橋からの展望です。











ハイビスカスのつぼみが伸びてきました

ハイビスハスのつぼみが約4Cmほど伸びてきました。
まだ、花びらが出てくる感じでは有りませんのであと、2~3日で花びらの出てくるのが見れるかも知れません

2009年8月24日月曜日

家庭菜園収穫とペットたち

家庭菜園のカボチャも枯れだして終わりでしょう。
今回が初めてで苗の枝が折れたり、雨で腐れたりしましたが
まあまあの収穫でした。


インゲン豆は、上のほうばかりで曲がった実が少しなるだけでした。
来年への検討課題です。



収穫はオグラ、数本、曲がったインゲン、ゴーヤ
ゴーヤも収穫後に熟すのもあり。


9月には、又、作付け野菜を検討予定です。

ペットの豆柴(コロ)です。
散歩を待っています。








散歩しないとわかると無視です。




猫(元野良猫)の子供たちで、まだ多少警戒心が強いです。

 

 

人なつっこいのもいます。よくじゃれてますよ。

   












2009年8月17日月曜日

天然炭酸水を大分県庄内へ汲みに行く

白水鉱泉               
この原生林から天然炭酸水が湧き出ているのでしょう








近くにあるよいやなの成分分析表です

飲んだ感じはこちらの方がまろやかと思いました。








天然水を汲んだ後、産山村の池山水源で湧水を汲み、長陽村の


温泉センター「ウィーナス」で温泉に入って帰りました。




2009年8月16日日曜日

有機肥料と無農薬で殺虫剤、除草剤なしでの健康栽培




2週間ぶりの収穫でオクラは大きくなりすぎて固くなり、ゴーヤは熟しだし、カボチャは少し虫食いです。

インゲンは曲がっています。

柴犬(豆柴)の愛犬コロと猫(元野良猫)たち

散歩を待っている所です。(散歩行けるかどうか不安で)




散歩が終わったら用無し?




魚を食べてるところ
取られないように片手で押さえてます。
生存競争!




別の猫の子と一緒におっぱいをやってます。





ばばちゃん猫の子です。
警戒心が強く、家の中にはなかなか入ってきません。
入ってきても人がそばに行くと逃げます。




夕食が終わり庭で一休み中





ばばちゃん猫とひと寝入り






親子でひと寝入り




別の白黒猫の子たちで
外で育ててます。









2009年8月11日火曜日

ハイビスカスの開花の今の所、残り2つ


ハイビシカスの花も開くのが残り2つになりました。
2つともこのお盆休みの間に開いて散っていくでしょう。


2009年8月10日月曜日

ハイビスカスの花が2輪開く


開花準備中のハイビスカスの花が2つ開きました。

残りのつぼみは2個で、花のそばにあるだけです。

新しくつぼみが出てくれればあとしばらくは開花が楽しめるけど。


今日はレンジフードの大掃除

レンジフードを半年ぶりに大掃除をしました。

以前は、年1回の掃除でしたので油の付着がひどく大変でしたが、

今回は、半年目なのでそこまでひどくはなかった。


2009年8月9日日曜日

ハイビスカスの花が1つ開く、開花真じかのつぼみ2つ


ハイビスカスの花が1つ開きました。
開花前のつぼみは今は花びらを伸ばしてるところです。
このほかの2つつぼみがありますのであとしばらくは
開花が楽しめます。









2009年8月8日土曜日

浴室の大掃除

大掃除は年末に普通するのですが、我が家は夏に2箇所大掃除をします。

一つは浴室。 二つ目はレンジフードです。


これは、夏場のほうが、行く質は乾燥しているのでカビ・・・を吹きつけやすく窓を全開で喚起

も苦にならない。

レンジフードは、フードもばらすので作業スペースを広く取ることが出きる。


今日は、浴室の大掃除をする

カビ・・・を全体に吹きつけ、約30分程度放置後に水で洗い流す。

雑巾で拭き取り、しばらく放置し乾かす。

カブ予防用材を吹きつけ完了。